沿革
画学校設立を建議した幸野楳嶺
授業風景(明治42年)
1880 | 明治13年 | 京都府画学校創立(京都御苑旧准后御里御殿を仮校舎とする) |
---|---|---|
1882 | 明治15年 | (暴風のため校舎破損、河原町織殿へ移転) |
1885 | 明治18年 | (河原町元勧業場跡へ移転) |
1889 | 明治22年 | 京都市の経営に移り、京都市画学校と改称(京都御苑内博覧会東館へ移転) |
1890 | 明治23年 | (東山華頂山麓、知恩院通照院へ移転) |
1891 | 明治24年 | 京都市美術学校と改称 |
1893 | 明治26年 | (京都御苑内東南隅の新校舎へ移転) |
1894 | 明治27年 | 京都市美術工芸学校と改称 |
1907 | 明治40年 | (上京区吉田川端通荒神口の新校舎へ移転) |
1909 | 明治42年 | 京都市立絵画専門学校創立(美術工芸学校の校舎の一部を転用) |
1926 | 大正15年 | (東山区今熊野の新校舎へ移転) |
1945 | 昭和20年 | 京都市立美術専門学校と改称 |
1950 | 昭和25年 | 京都市立美術大学創立 |
1952 | 昭和27年 | 京都市立音楽短期大学創立(上京区出雲路立本町) |
1956 | 昭和31年 | (音大、左京区聖護院の市警察学校跡へ移転) |
1969 | 昭和44年 | 京都市立芸術大学開学 |
1980 | 昭和55年 | 大学院美術研究科修士課程設置(西京区大枝沓掛へ移転) |
1986 | 昭和61年 | 大学院音楽研究科修士課程設置 |
1999 | 平成11年 | 美術学部総合芸術学科設置 |
2000 | 平成12年 |
大学院美術研究科博士(後期)課程設置 |
2002 | 平成14年 | 音楽学部音楽学専攻設置 |
2003 | 平成15年 | 大学院音楽研究科博士(後期)課程設置 |
2010 | 平成22年 |
京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(アクア)設置 |
2012 | 平成24年 | 公立大学法人へ移行 |
2014 | 平成26年 | 芸術資源研究センター開設 |
2023 | 令和5年 | 堀場信吉記念ホール、笠原記念アンサンブルホール、伊藤記念図書館、アートスペースK.Kaneshiroを整備(下京区下之町へ移転) |